NetApp Innovation 2019

2019/4/23
本日開催。ご来場ありがとうございました。
2019/3/14
エントリー受付中

今、データの有効活用をビジネスの最優先課題に挙げる企業が急増しており、データは資源や資産であるとさえ言われています。

また、AI・IoTなどの導入などは、データの爆発的な増加にも繋がっています。

企業は、これらのトレンドに対応することはもちろん、それに加えて、データという資産をいかに新たなビジネスに繋げるか、マネタイズするか、という課題にも迫られています。

NetApp Innovation 2019 は、データを活用するための最新のインフラ、テクノロジー、ソリューションのご提案はもちろん、データを新たな推進力にした事例や多数のヒントをご紹介する、国内随一のイベントです。

ネットアップは、本イベントにご来場いただきましたお客様の、デジタル変革(DX)を通じた事業成功をご支援してまいります。

テーマ

デジタル トランスフォーメーションとITの重点施策の加速

INSPIRE

クラウドを活用して
変革を促進

Cloud Data Services

BUILD

クラウドの利用で
新サービスの開発を加速

Cloud Infrastructure

MODERNIZE

フラッシュとクラウドを活用した
新たなインフラ

Storage Systems & Software

プログラム

技術難易度

上級専門性の高い内容を含むセッション

中級既存の経験や知識がある方向けセッション

入門各種製品・ソリューションを初めて聴く方向けセッション

13:00

受付開始

13:30 - 14:25 基調講演





14:25 - 14:55 セッション -1
15:05 - 15:45 セッション -2
15:45 - 16:25 セッション -3
16:35 - 17:15 セッション -4
17:20 - 18:00

抽選会付き懇談会

※スケジュールおよびセッション内容は予告なしに変更になる場合があります。

開催概要

タイトル NetApp Innovation 2019 Hakata
開催日時 2019年4月23日(火) 13:30 - 18:00 (受付開始 13:00)
開催場所 ACU博多[ACU-H(紙与博多中央ビル6F)]
福岡県福岡市博多区博多駅中央街7-21 紙与博多中央ビル6F
参加費 無料(事前登録制)
定員 80名
主要対象者
  • 情報システム部門にて、システム企画・設計・運用を統括される責任者様、部門長様、およびご担当者様
  • 経営企画部門や情報化推進部署などで、システム企画の責任者様、部門長様、およびご担当者様
  • 企業向け情報システムの構築に携わる技術者様、企画ご担当者様
  • ネットアップの製品やサービスを活用していない新規のお客様
※同業他社様、一般のお客様等、受講対象と異なる方からのお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
※主催者の判断のもと、イベント運営に支障を来す行為などある場合は会場内からご退場いただく場合がございます。
主催 ネットアップ合同会社

関連資料

最新情報を続々更新!

NetApp Innovation 2019に先駆けて、米国で開催されるNetApp Insight 関連情報や最新のストレージ関連資料をこちらのページにて更新していきます。お楽しみに!

ビデオ

  • Data Drivenの成功事例 "Geelong Cats Football Club"

  • ONTAP AI AIのための事前検証済みコンバージドインフラ登場!

  • Be a Data Visionary